訪問診療の解説

ホーム>訪問診療

訪問診療

訪問診療のご案内

ご来院いただいている70歳以上の患者様へ

日頃は、たけした歯科へご来院いただきましてありがとうございます。

訪問診療

早いもので、皆様に支えられながら、南田中の地で開業して14年目を迎えることができました。
開業当初からご来院いただいている患者様の中にはご高齢となり通院が不自由になってきた患者様も多くおられ、これからの高齢化社会に向けて、私共に何かお手伝いできることはないか・・と考えました中で、たけした歯科では、この度送迎車をご用意させていただき、無料にて通院のお手伝いをさせていただくことと致しました


訪問診療2
たけした歯科送迎往診車

訪問診療4

訪問診療3
ドライバー 中垣

訪問診療5

訪問診療6

送迎可能日は週に3日、13時~17時とさせていただいております。
受付電話番号03-3904-4180にお電話頂き、アポイントをお入れ下さい。
また、寝たきりの患者様で通院が困難な患者様に対しては、往診を行っておりますので、何なりとお申し付け下さい。
何分不慣れな点もあり、ご迷惑お掛けすることもございますでしょうが、御遠慮なく、お気軽にご利用下さいます様、よろしくお願い申し上げます。

平成22年1月吉日

医療法人社団仁優会 たけした歯科
理事長 竹下 賢仁


歯医者さんがご自宅・施設へ訪問します。

訪問診療7
あきらめないでご相談下さい。

  • 歯の健康を維持したい
  • 口の中の手入れをしたい
  • 家族と同じものが食べたい
  • 美味しくものを食べることが出来ない
  • 動けないので、歯の治療を我慢している。
  • 入れ歯が合わなくて困っている。
  • 口の中をきれいにし、さっぱりとしたい。
  • 食べること、話すことが煩わしい。
  • 昔のように食べてみたい。
  • 噛む力が衰えてきた。
  • 口臭が気になる。

矢印9
検診と治療計画
歯医者さんと歯科衛生士さんが診断に伺い状況に合わせ治療計画を立てます。

矢印9
訪問診療開始
治療計画に合わせて治療、調整、口腔ケアなどの訪問歯科診療を始めます。

たけした歯科の訪問歯科診療

1.依頼を受け、検診致します。
まずは検診を受けて、治療、ケア方針、費用等の説明を受け治療計画を作成する。
訪問スケジュール、治療のための準備品などを整える。(コンセント、水、お湯など)


2.治療の開始

訪問診療8

スケジュールに合わせ、歯科医と衛生士が治療を行います。
治療は、スケジュールの変更、治療計画の見直しを密に行います。
スタッフは歯科医と歯科衛生士の2名です。






3.治療の主な内容
歯科治療

  • 歯の治療(虫歯、歯周病など)を致します。
  • 入れ歯の調整を致します。

口腔ケア

  • 口の中の清掃ケア
  • 噛合の機能回復
  • 定期検診、清掃ケア

療養指導

  • 手指の不自由な人の歯磨き指導
  • 専門機器の紹介

4.その他
費用

5.各種医療保険、介護保険が使用できます。


最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional